施術の流れ
- HOME
- 施術の流れ
施術の流れ

STEP01お問い合わせ
まずはお電話またはWEB予約よりお問い合わせください。
当店は9:00~21:00まで営業しております。
お仕事帰りにもお気軽にご利用ください。

STEP02ヒアリング
毎回必ず伺うのは、「その日の体調」と「どの辺がつらいか?」です。
ヒアリングでお聞きした内容をもとに、お客様一人ひとりの身体の状態やニーズに応じた施術を提供しています。

STEP03うつ伏せでもみほぐし
肩の張りでつらい人が多いため、施術は首肩周りから始めます。
最初にこわばった部分をほぐすことで、全身の巡りが促されます。
指圧がメインの手技ですが、腰は捻りながら圧をかけてしっかりとほぐしていきます。

STEP04横向き
横向きの姿勢では、首肩→背中・肩甲骨→腰→足と全身をケアしていきます。
腰の不調でお悩みの場合は太ももの脇が張っているため、重点的にしっかりほぐしていきます。

STEP05仰向け
仰向けでは、鎖骨下のリンパを流していきます。
ここをケアすることで背中の緊張が和らぎます。
背中が硬い場合は前側に引っ張られるため、背中とデコルテの両方をしっかりほぐす必要があります。

STEP06ストレッチ
最後に下半身のストレッチを行います。
足裏の伸ばしや股関節の動きを促すために腰を回したり、捻ったり、伸ばしたりする手技が使います。
股関節が柔らかくなると、足全体の動きが良くなり、転倒のリスクを減少させたり、腰の不調のケアにも役立ちます。